Disease

病名から探す

クローン病

大腸の病気

クローン病とは

消化管に炎症が起こる病気の総称を「炎症性腸疾患」といいます。クローン病もこの一種で大腸や小腸などの消化管の粘膜に慢性的な炎症を起こします。
10代から20代の若年層の男性に多く見られる疾患で、国の指定難病にも登録されています。
世界的にみると北米やヨーロッパの先進国で高い発症率を示します。
クローン病は口から肛門に至るまでの、どの消化管にも炎症や潰瘍が起こり、特に小腸と大腸が好発部位です。
現在のところはっきりとした原因は分かっていません。1932年にニューヨークの内科医クローン医師によってはじめて報告されたため、この名が付きました。

 

原因

クローン病は、遺伝的な要因が関与している説や、細菌やウイルス感染による感染症が要因となる説、食事の際の何らかの成分が消化管の粘膜に異常な反応を引き起こす説など、様々な要因が報告されてきましたが、いずれもはっきり証明されたわけではなく、未だ原因はよく分かっていません。

 

症状

  • 腹痛
  • 下痢
  • 肛門付近の痛み
  • 発熱
  • 血便
  • 体重減少
  • 全身倦怠感
  • 貧血
  • 口内炎

 

検査

クローン病が疑われる場合にはまず問診と診察をし、続いて便の培養検査、血液検査、大腸内視鏡検査を行います。
内視鏡検査はクローン病の診断に不可欠な検査です。

当クリニックでは、拡大機能付きのオリンパス製の次世代内視鏡装置を導入しております。
大腸内視鏡検査では、検査前に下剤を服用する必要がありますが、当クリニックには、トイレ付きの個室を2つ設けております。
そのため何度もトイレに立つことはなく、休憩室で同検査を完結できる体制にしています。
また、腹部にできるだけハリを感じることがないよう、炭酸ガス送気装置を使用しております。
それでも腹痛などが心配、検査をするにあたって不安や緊張がつきまとうという場合は、検査前に鎮静剤を投与します。

 

治療

クローン病を放置すると病気が進行し、腸に穴が開いたり、お腹に膿がたまったりと合併症を引き起こし大変危険です。
治療には薬物療法、栄養療法、白血球除去療法、外科手術などがあり、状態に応じて適切な方法で治療します。

ゆずりはクリニック

医院情報

ゆずりはクリニックは横浜市保土ヶ谷区の相鉄本線「星川駅」北口より徒歩5分にあります

医院名 医療法人社団つむぎ会 ゆずりはクリニック
診療科目 内科、消化器内科、外科
住所 〒240-0064
神奈川県横浜市保土ヶ谷区峰岡町1-13-1 津村ビル1F
電話番号 045-459-6391
診療時間
9:00~12:30 × ×
15:00~18:30 × ×
診療予約